2023年08月27日

先日の続き。 あくまでも自分の場合だが、理想の「より良い設計」を探し始めたら立ち止まって考え直した方がよいことがわかった。それは、「より良い設計」への期待値が大きすぎる(現状の品質の評価が低すぎる)ことがあるから。「より良い設計」を探し始めたきっかけは現状のコードに何らかの不満を感じたからだ。機能追加が怠いとか、バグ時の該当箇所を探すのに苦労したとか。「より良い設計」への期待値が大きすぎると、「より良い設計」にすればこれらの不満は一切なくなり、ハッピーな気分で機能追加ができるようになると考えてしまう。しかし、実際は設計改善しても大幅に変わるようなことにはならないかもしれない。つまり、機能追加の怠さは少し楽になることはあっても、ある程度は受け入れないといけないことかもしれない。それを考慮せずに理想の設計を探し続けると沼にハマって時間と自信を失うことになりがち。 だから、現状を大幅に変える方法を探すのではなく、少し楽になるちょっとした改善を探すことを意識したほうが良い。

2023年08月22日

最近作業効率が落ちている。暑いからだと思いたいがたぶんそうじゃなくて、設計の悪さが出てきているのだと思う。 設計関連の本とか読んでみたりするが、いまいち。 いや、それ以前に「設計が良くなれば物凄く楽に作れる」という幻想に囚われている可能性もある。設計を改善したら確かに機能追加や変更はやりやすくなるかもしれない。しかしそれはささやかな変化であり、大幅に変わるものではない可能性もある。ある程度の複雑さや面倒は引き受けなければいけないのかもしれない。

設計自体の問題というより、「もっと良い方法がある」という期待を抱きながら、現実(コード)に直面することの苦しさなのかも。しかももっと良い方法は簡単には見つからない。そもそもあるのかもわからない。あったとしてどれくらい楽になるのかもわからない。


steam版 slay買ったので mod入れてdownfallで遊んでいるが普通に面白い。今のところスライムボスとガーディアンが特に好き。